本当は9日までだった入院も、経過が順調なのだろうか?1日早まって明日退院となった。
…とりあえず会社には9日までのままにしておこう笑
私が入院した2日には満室だった4人部屋、一昨日までに2人退院し、今日また2人入ってきた。どちらも70代女性。私ともう1人は40代後半。いずれ自分もこういったところにお世話になる日が来るのだろうな…(←もうなってる)
今回の入院で、日々の生活習慣が身体を作るとしみじみ思った。食べ物、食べる時間、食べ方、量。元々の体質もあると思うけど、私は腸が強い方ではないみたいなので、身体を温めて、消化の良いものを食べ、ストレスを溜めずに、そして運動することが大事だと思う。走るのも続けよう。
何より、ここで病気になったことでいろんな気づきがあって、そのおかげで長生きできるんじゃないかな?何がいいかはその時には分からないね。人間万事塞翁が馬。
後は働きすぎないこと、無理しないこと。でも後10年はしっかり稼ぎたいからなぁ。そこをどうするか。会社でのポジションをもう少し上げられたら日々やることは少なくなる。でもストレスは増える。副業できるようになったらするか。そんな時代ももうすぐそこかな。先を見て、稼ぐ方法考えないとね。
今回の入院で、会社人間の私はある意味どこかで会社に見切りをつけられたらいいなと、ますます思ったのでした。まだ辞めないけどね。